人気ブログランキング | 話題のタグを見る

先週末はブレーメンの通常コースに加えて(笑)、普段行かない場所にも行ってみました。

結果は...

レトロでポップな小物たち_a0282833_2237397.jpg


ムフフ♪

この記事で紹介したpyroflamよりも一回り小さいサイズ、しかも今回はガラスのフタ付きですよ〜!^^

レトロでポップな小物たち_a0282833_2241268.jpg


50セントコーナーから発掘した、こんなに可愛いジャグ☆

レトロでポップな小物たち_a0282833_22433577.jpg


ミルクガラス製で、プラスチックのフタは注ぐ時に外れないよう、パコッとはまるようになっています。
メーカーの刻印はありません。
高さ約19cmのサイズといい、このいかにも70年代!!なポップな柄といい、オレンジと赤の色合いといい...可愛いすぎます!!!^^
オレンジジュースを入れたらさらに可愛らしいだろうなーー♪

そしてこれまたポップな陶器のコースター。

レトロでポップな小物たち_a0282833_22504981.jpg


Seltmann Weiden(ゼルトマン・ヴァイデン)社製。

シンプルなグラスと使うといいでしょうねー。^^

民族風模様が可愛らしい、フタ付きガラスのポット。

レトロでポップな小物たち_a0282833_22555714.jpg


50セントに値切りました。
飴とかチョコレートを入れて机の上に置いておきたい...(笑)


帰り道に掲示板で取引した棚を取りに。
キッチンスペースで、私のコレクション棚になってくれそうですよ♪




にほんブログ村 海外生活ブログ ドイツ情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 雑貨ブログ アンティーク・レトロ雑貨へ
にほんブログ村
# by flohticker | 2012-10-02 23:04 | 蚤の市

自分の城を作る

自宅の二階はずっと人に貸していたのですが、今年春にその住人が引っ越していった為、ついに自分の部屋を持つことができるようになりました。^^

前の住人がキッチン&ダイニングとして使っていた部屋を私の部屋に♪

退居するときは壁を白く塗りなおしていくのが基本なので、まずは自分の好きな色に変える事から始めました。
壁紙を張り替えようかなとも思ったのですが、基本的に『色塗り』が好きなので、ホームセンターでペンキを買うことに。
ドイツのホームセンターには何でもあって,家を建てる資材まで売ってます。
ペンキコーナーも充実していて、まず色を選ぶのが大変。

こんなカラーサンプルが壁にずらっと並んでいて、家に持ち帰ってじっくり検討することができます。

自分の城を作る_a0282833_17305634.jpg


そのカラーサンプルから自分の好きな色を選ぶと、その場でペンキを機械でミックスして渡してくれます。

で、私はこんなものを用意。

自分の城を作る_a0282833_17344938.jpg


壁デコレーション用のスタンプ。
これとペンキ4色を使ってこんな風にしてみました。

キッチンスペース。

自分の城を作る_a0282833_1737481.jpg


スタンプしたい部分の上下にまず水平にマスキングテープを貼るのですが、そこで必要なのがこれ。

自分の城を作る_a0282833_17392031.jpg


Wasserwaageといって、目盛に入っている液体の水泡が中央にくる事で水平・垂直を計る道具です。

自分の城を作る_a0282833_17424775.jpg


自分の城を作る_a0282833_17431192.jpg


水平に作ったスタンプスペースに、適当に(それなりに間隔やスタンプの向きは気にしますが、本当にテキトーに/笑)まず1色をぺたぺたし、乾いたら2色目を重ねていきました。

自分の城を作る_a0282833_1802149.jpg


机横の壁はこんな感じ。

自分の城を作る_a0282833_1813128.jpg


この壁の向こう側がリビングとして使われていた部屋。そっちは全部スタンプした薄い方の色、ライムグリーンで塗ってしまいました。

この机(散らかってるのはお見逃しを.../笑)は、オークションサイトeBayで5ユーロ50セントで落札したものです!
大きな机が欲しくて色々お店を見たのですが、私が欲しいサイズのものはなく、ネットでずっと探していたら発見したもの。ドイツでは中古の家具は普通にオークションや掲示板で取引されています♪
ブレーメンまで車で取りに行きました。

約160cm x 80cmもあって、まさに私が探していたサイズ!
非常に頑丈にできています。
下には引き出しがついていたのですが、重いし使わないので外してしまいました。
裏に銀行のシールが貼ってあったので、元々は銀行で使われていた机だった模様。
表面には汚れと傷が少し目立ったので、お色直ししました♪

家具用のこんなシートを用意。

自分の城を作る_a0282833_18144190.jpg


足を外してこのシートを貼り、足を付けなおしておしまい。
白い木目調のすてきな机に生まれ変わりました〜♪
満足、満足☆

このシートは色も模様も様々な種類があるので、ちょっとしたお色直しには便利な品です^^

明日は掲示板で見つけた棚を取りに行ってきます。




にほんブログ村 海外生活ブログ ドイツ情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 雑貨ブログ アンティーク・レトロ雑貨へ
にほんブログ村
# by flohticker | 2012-09-29 18:24 | DIY

ポーランド家庭料理

フェアデン(Verden)で、料理を通じての異文化交流を目的とした料理教室に参加してきました。

フォルクスホッホシューレ(市民大学。Volkshochschule: 略してVHS)のコース。
このフェアデンのVHSと、ニーダーザクセン州・田舎のお母さんの会(ニュアンス的にはこれが適訳かと/笑。正式にはドイツ語で Kreisverband der LandFrauenvereine im Kreis Verden e.V. といいます。)の共同イベントです。
昨日が初日で、11月まで毎月最終木曜日の夜、合計三回開催されます。

昨日のテーマは『ポーランド』でした。
フェアデンのVHS・ドイツ語コースを受講しているポーランド女性3人が自国の家庭料理を紹介してくれました。

メニューは

Gołąbki(ゴウォンプキ:ロールキャベツ)のトマトソースがけ
Żurek Śląski(ジュレック・スルォンスキ:酸味のあるスープ)
Pączki (ポンチュキ:ジャム入り揚げパン)

の三品。

参加者は10名だったので、3つのグループに別れて先生がそれぞれ指導という形になりました。
私はスープ担当。

二時間半くらい、ワイワイガヤガヤとみんなで料理...

ポーランド家庭料理_a0282833_2014212.jpg


一人のポーランド女性は職業が調理人ということで、味付けチェックに忙しそうでした(笑)

そしてできあがりはこの通り。

ポーランド家庭料理_a0282833_2042584.jpg


レモン汁と生クリームを最後にちょこっとだけ加えて、クリーミーだけども酸味のあるスープに仕上げます。おいしい!!
ゆで卵とパセリをかけて頂きます。

ポーランド家庭料理_a0282833_2063887.jpg


ポーランド風ロールキャベツ。中身はひき肉とお米です。
トマトソースにはソーセージも入っていて、かなりしっかりした味付けですが、これが食べてみると意外と軽い、軽い(笑)

そしてデザートは揚げパン。

ポーランド家庭料理_a0282833_20101156.jpg


ドイツでもベルリーナー(Berliner)と呼ばれているドーナツと同じものですが、
このポーランド版レシピでは、生地に小麦粉と茹でたじゃがいもをすりおろしたものを使っています。
揚げたてはカリッカリ・フワフワのモチモチで(笑)、夜9時半だというのに2個も食べてしまいました。(笑)

皆で食事した後は、皆で片付け・洗い物をして帰ります。
ロールキャベツと揚げパンは大量にできてしまったので、皆で持ち帰りました。

どれも美味しかったし、楽しい料理教室でした☆

来月のテーマは『台湾』!!!
アジア料理は心躍りますね〜〜♪

VHSでは春と秋と二学期あり、この料理教室も来年春にまた開催する予定だそうなので、私が日本の家庭料理を紹介しますよ!とアピールしてきました。
日本人は寿司を毎日食べてると思っているドイツ人が多いので、普段の食卓にあがる『家庭料理』を紹介できたらいいなと思います。



にほんブログ村 海外生活ブログ ドイツ情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 雑貨ブログ アンティーク・レトロ雑貨へ
にほんブログ村
# by flohticker | 2012-09-28 20:28 | 料理

インテリア雑誌

BO BEDREという、デンマークのインテリア雑誌が昔から大好きです。

インテリア雑誌_a0282833_21373068.jpg


デンマークに住む前、日本で当時通っていたデンマーク語講座の教室の片隅に置いてあった、
この雑誌をペラペラめくっては、素敵なインテリアデザインの数々に想いを馳せていました(笑)

購読を申し込めばもちろんドイツでも毎月手に入るんですが、それでは楽しみが減ってしまう気がして、自分が仕事でデンマークはもちろん、スカンジナビア諸国に行ったときとか(例えばスウェーデン・ストックホルムの空港だと売ってるキオスクがあるのです。ヘルシンキの空港には置いてないんだけれど...)に買ってくるか、デンマークへ旅行に行く友人・知人に買ってきてもらったりしています。
誰かに買ってきてもらうときは、もちろん代金をお支払いしています。

BO BEDREを英語に直訳すると "live better"、日本語だと『より良い暮らし』。ドイツ語にすると "besser wohnen" すなわち "schöner wohnen" ...ドイツでポピュラーなこの雑誌のデンマーク版ですな。

インテリア雑誌_a0282833_21553192.jpg


このSCHÖNER WOHNENにも、デンマークデザインがたくさん載っています。(この表紙のランプやイスは、デンマーク人デザイナーのもの)

この雑誌も参考にはしますが、ドイツで売ってるインテリア雑誌で私が一番好きなのは、こちら。

インテリア雑誌_a0282833_2230100.jpg


WOHN IDEE (= idea) という名にふさわしく、『こんなものでこんなに可愛くできます』的な、DIY要素が強くてお気に入りです♪




にほんブログ村 海外生活ブログ ドイツ情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 雑貨ブログ アンティーク・レトロ雑貨へ
にほんブログ村
# by flohticker | 2012-09-27 22:11 | 好きなもの

思いつきパスタ

パスタが好きで、よく作ります。

今日のお昼も、最初はシンプルにトマトと玉ねぎだけでパスタにしようと思いましたが、
冷凍庫に七面鳥肉がたくさん入っているのを見て、半端に残っている一切れを追加。
肉を解凍している間、冷蔵庫にオリーブの瓶がまだ残っているのを発見。
これも入れちゃえ、と思ったものの、オリーブ入れるんなら肉じゃなくてエビの方が...でも肉はすでに解凍されてしまったので、そのまま肉入りで決行。(苦笑)

しかもニンニク切らしていて、仕方なくパウダー使いました...

去年ポルトガルのポルトへ行ったときに買ってきたもの。

思いつきパスタ_a0282833_20464971.jpg


思いつきパスタ_a0282833_20451098.jpg


とにかくお腹空いていたので(笑)、トマトも湯むきさえしていません。
やっぱりエビで作ったほうが美味しかったかなーーー。




にほんブログ村 海外生活ブログ ドイツ情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 雑貨ブログ アンティーク・レトロ雑貨へ
にほんブログ村
# by flohticker | 2012-09-27 20:51 | 料理